top of page

NEWS
検索
気まぐれ社長コラム No.24「スピード」と「気配り」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年6月11日)を抜粋して掲載しております。 巷では、とあるニュースのインタビューで「職場で挨拶しない自由があるのではないかと思ってます」と発言した20代男性が少し話題になってい...
兎澤直樹
2024年6月13日読了時間: 8分
気まぐれ社長コラム No.23「運を引き寄せる思考法」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年6月5日)を抜粋して掲載しております。 今日は、「運を引き寄せる思考法」というテーマだ。 この話も、人生をとても大きく左右する話だと思っている。...
兎澤直樹
2024年6月11日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.22「命の尊さ」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年5月31日)を抜粋して掲載しております。 僕が最も悲しいのは、若い世代の自殺に関するニュースだ。 日本は自殺大国だ。今日も大阪府泉南市の中学1年生男子の自殺に関する記事を読ん...
兎澤直樹
2024年5月31日読了時間: 4分
気まぐれ社長コラム No.21「しんどいときもある」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年5月28日)を抜粋して掲載しております。 これから生きていけば、「必ず」と言っていいほど「常に順風満帆」とはいかないだろう。...
兎澤直樹
2024年5月29日読了時間: 6分
気まぐれ社長コラム No.20「人生の終わり」を意識せよ
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年5月24日)を抜粋して掲載しております。 世の中常に変化していくから、意外と普遍的な「真実」と言えることは多くない。 しかし、「真実」と言えることが少なくとも3つある。...
兎澤直樹
2024年5月24日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.19「自由」とは
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年5月21日)を抜粋して掲載しております。 さて、前回のコラムで、「自由」とは何かについて少しだけ触れた。 今回は、もう少しこの「自由」というテーマについて考察を深めたい。...
兎澤直樹
2024年5月22日読了時間: 6分
気まぐれ社長コラム No.18「大半の人」とは違う生き方を目指せ
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年5月16日)を抜粋して掲載しております。 今の日本は、「平均」や「中央値」がどんどん低下していっている。 日本人の平均年収や、物価変動も加味した実質賃金の推移を考えると分かり...
兎澤直樹
2024年5月17日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.17「スキル」より「スタンス」を考えよ
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年5月10日)を抜粋して掲載しております。 今日は時事ネタ系だ。 この5月に入って、退職代行を使って退職する4月入社の新卒社員が多く、退職代行会社は忙しいらしい。...
兎澤直樹
2024年5月17日読了時間: 3分
気まぐれ社長コラム No.16「ビジネスモデルとは」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年4月30日)を抜粋して掲載しております。 今回は少しビジネス寄りの話をしようと思う。 今日は基本的なところだけど、意外と分かっていない社会人も多い部分だ。...
兎澤直樹
2024年5月17日読了時間: 4分
気まぐれ社長コラム No.15「お金と時間」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年4月26日)を抜粋して掲載しております。 お金も時間も、その体感的な価値は時間とともに変動する。 ただしここで言いたいのは、為替による円高・円安の価格変動という意味ではない。...
兎澤直樹
2024年5月17日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.14「自信をつけるには」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年4月23日)を抜粋して掲載しております。 とあるアルバイトメンバーからコラムに取り上げてほしいテーマのリクエストをもらったので、今回はそのテーマで考察してみたいと思う。...
兎澤直樹
2024年5月17日読了時間: 4分
気まぐれ社長コラム No.13「多くを経験し自分なりの価値観を持とう」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年4月10日)を抜粋して掲載しております。 前回のコラムでは、「生きていくには当然お金も大事なのは事実だから、変に自分の心にフタをして行動を抑制しなくてもいいのではないか」とい...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.12「もっと自分に正直になってもいい」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年4月8日)を抜粋して掲載しております。 生きるには、崇高な理念や、きれいごとばかりじゃなくていいと思っている。 お金持ちになりたいとか、異性にモテたいとか、そういうものがあっ...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 4分
気まぐれ社長コラム No.11「台湾と日本の関係とこれから」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年4月3日)を抜粋して掲載しております。 台湾と沖縄が心配だ。 知っているだろうか。 台湾は東日本大震災のとき、いち早く寄付をしてくれた。...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 2分
気まぐれ社長コラム No.10「他を学び、成長しよう」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年3月21日)を抜粋して掲載しております。 最近また世間では色々あったので、今日は時事ネタだ。 大谷翔平の通訳をしていた水原一平が賭博によってドジャースを解雇されたことで話題で...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 3分
気まぐれ社長コラム No.9「学生と社会人の違いとは」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年3月19日)を抜粋して掲載しております。 今日は「学生」と「社会人」の違いについて話したいと思う。 まだ君たちは学生だ。...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.8「時流適応の考え方」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年3月5日)を抜粋して掲載しております。 これからは、ちょくちょく時事ネタにも触れていこうと思う。 というのも、経営するには常に「時流」を読まなければならず、時事ネタから読み取...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 5分
気まぐれ社長コラム No.7「経営・マーケティングのコツとは」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年2月29日)を抜粋して掲載しております。 今日は昨日の続きだ。 僕が経営戦略やマーケティング戦略を考える上で、常に大切にしている考え方がある。...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 6分
気まぐれ社長コラム No.6「思い込みで判断せずとにかくやってみよう」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年2月28日)を抜粋して掲載しております。 今日は仕事の話だ。 先週、DX総合EXPOというIT系総合展示会イベントに3日間出展してきた。...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 4分
気まぐれ社長コラム No.5「短期的に得なことは長期的には損なことが多い」
*この記事は弊社ドットコネクトの学生アルバイトに配信している「気まぐれ社長コラム」の内容(2024年2月13日)を抜粋して掲載しております。 今日も大事な話をする。 僕の経験上、短期的に「得」なことは、たいてい中長期的には「損」な場合が多い。...
兎澤直樹
2024年5月13日読了時間: 6分
bottom of page